2013年10月25日金曜日

息切れ気になりませんか?~肺の健康をチェックしましょう!~

今年も越前市市民公開講座の季節です。

最近は健康志向が顕著になっています。糖尿病、高血圧症、骨粗鬆症予防・・・。
ちなみに皆さんの肺はどうやって健康にするんでしょう?

今回のテーマはズバリ、「肺」です。

高山病を経験したという人はあまりいないとおもいます。
では、毎日高山病の状態で生活している人はどれだけいるんでしょう?
実はかなりいるんです。

COPD(慢性閉塞性肺疾患)は最近かなり注目されている肺の生活習慣病です。
是非ご参加ください。

越前市市民公開講座
「息切れ気になりませんか?~肺の健康をチェックしましょう!~」
日時 平成25年10月31日(木)19時~21時
場所 越前市福祉健康センター 多目的ホール(アル・プラザ4F)
    越前市府中1丁目11番2号(JR武生駅横)
追補 健康トライ市指定事業(5ポイント)

管理人
   

2012年10月17日水曜日

薬と健康の週間

久しぶりの雨が降ってきました。そろそろ気温がぐっと下がってくるのかなあ~。

きょう10月17日(水)から23日(火)まで
薬と健康の週間です。

医薬品を正しく使うことを啓蒙する週間として
厚生省や薬剤師会で啓蒙する期間です。

昨今は違法ハーブ関連や子供から覚醒剤反応が出る事件など
モラルが疑われる事件や報道が数多くあります。
はたまた、薬の使い方を勝手に解釈をして間違った飲み方をする
患者様とお話しする機会も多々あります。

大事なことは間違った使い方をしてはいけないことです。

最近は学校でも一部おくすり教室が開催されています。
(今年から小中学校で授業の一環として始まりました。)
ここで話されていることは子供達だけでとどめておくにはとてももったいないです。

一部抜粋:
「私たちの体には病気を予防したり、病気やけがなどから回復するための力
=「自然治癒力」が備わっています。お薬は自然治癒力ではちょっと足りない
ところを補助したり、原因を取り除いたり、症状を和らげて元の自分にもどす
ものです。」

ですので、お薬は元の自分を超人にするものではありません。
もう一度お薬の使い方や健康の大切さを
この機会におうちで是非話してみてくださいね。

管理人



2012年10月3日水曜日

収穫祭

今年もハロウィンの時期になりました。
今まではお月見の季節が終わるとクリスマスまでちょっぴり何もない季節でしたが
最近はお店でもハロウィンのお菓子などが出ていてオレンジ色があちこちで見受けられます。
wakuwaku!!

薬局1年目に来てくれた魔女さんは、さすがにもう仮装はしていないかな。

ちょっぴり薬局も仮装してみました。また新しい可愛い魔女さんが来てくれるのを期待して(^^)

2012年9月12日水曜日

じんましんが出た!

記録的な残暑が続いた今年の夏ですが、朝晩は少しずつ秋の気配ですね。
買い物によると、秋のものがかなり幅をきかせています。

毎週のように雑誌が薬局に届くわけで、時間がある時に目を通すのですが
常ですが、おやっと思う記事を発見。蕁麻疹に関する話題でした。

ちょっと前に我が家のやんちゃ娘に、突然じんましんが出たんですよ。
今まで茶毒蛾に刺されて皮膚科のお世話になっても蕁麻疹とは全くご縁が
なかった彼女なので、まあ、びっくり!!
何を食べたか聞いても、特にアレルゲンになりそうなものは特に見当たらない…。
その後、2日ほど出ては消えてを繰り返して治ったのですが、結局原因不明
だったんですね。当時は、夏休みの遊びすぎ?変なもの食べた?ま、治ったし
いいか~とまあ、こんな感じだったんです。

・・・と、Credentials No.48 島根大学医学部 森田教授の記事を読んでいたら
「アレルゲンの原因食物を取った後の運動誘発によるアナフィラキシー」
なるものを発見。
森田教授によると、一番多いのは小麦らしいのですが他の食物でも出るそうです。
普段は平気でも何かの拍子に、食べた後に歩行などの軽い運動でも起こることが
あるとのこと。例としては昼食でうどんを食べて、そのまま営業にまわった。サラリー
マンではよくあることです。それでじんましんが出たというのが上記のアナフィラキシー
なのです。

さて、我が家に当てはめてみると・・・。
我が家のやんちゃさんは最近多少色気づいているようで(笑)
当時はダイエットに夢中。
夕飯を食べた後すぐに、せっせせっせとストレッチをやっておりました。
はは~、もしかしたらこれだったのかしら??と今に思う管理人でした。

昔から、ご飯食べてすぐは運動しちゃいけないよと親から言われていましたが
単に消化吸収の面からだけかと思っていました。
実はアレルギー誘発の観点からも、食後すぐの運動はやっちゃいけないんですね。
・・・ということで、今後は食後は是非ゆっくりまったりしましょう(笑)

ちなみに同じ森田先生のコラムより、蕁麻疹のときに食べてはいけない食べ物
というものが掲載されていました。蕁麻疹の痒みのもとになる物質(仮性アレルゲン)
を多く含む食品というものがあって、それらは痒みに敏感になっている患者さんでは
多量の摂取は避けたほうが良いそうです。これは花粉症などの時期にも応用できる
かもしれませんね。

仮性アレルゲンを多く含む食品例(ナス、ほうれん草、トマト、サバ、エノキ、ピーナッツ、山芋等)

あくまでも「多量摂取を避ける」ですからね。好き嫌いはしないでね(^^)

管理人

2012年8月27日月曜日

できたっ!

薬剤師会の診療ガイドライン薬剤コースを受講してます。
年々、文字がお化けに化けて見えてくるなあ~と思いながら、毎月の教科書を読んでます。
頭に入るのに時間がかかるんですよね、学生と違って。
老化をつくづく感じる時間です。

そうこうしていたら、なぜかガイドラインの勉強会で1講師になってしまいまして(汗)。

第1回の甲状腺についてのお話をしなければいけなくなりました。
汗汗汗・・・

いつもは勉強会といっても聞く側ばかりで、人前で発表なんていつ以来だろう(笑)
昔学会で発表した時は1枚1分だと教えてもらったはるか遠い記憶は今も健在だろうか・・・。
PowerPoint そういやこのパソコン入ってなかったし・・・(汗汗汗)

いやあ、準備をやってみて改めて感じたのは、講師の先生方って
すごいすごいすごいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!

話す技術もそうですが、話をまとめるって本当に難しい。

久しぶりに大学生に戻った気分でした。

さて、とりあえず資料はできた。
しかし、無事発表できるかしらん・・・(^^;)

管理人

2012年8月20日月曜日

残暑厳しいですが・・・。

今朝も残暑厳しく、薬局に到着した時の室内温度は33度。
さすが、8月だなあ・・・と、ため息ひとつ。

でも、お昼休みに外に出たら、ちっちゃな赤とんぼが飛んでいました。
暑い暑いといいつつも、季節は移っているんですね(^^)

今日から学校へ向かう子供達もちらほらと見かけます。
そろそろ夏休みもラストスパートですね。

皆さん、夏の疲れをためないようご自愛ください(^^)

管理人

2012年7月28日土曜日

ロンドンオリンピック開催!

とうとう今年も始まりました(^0^)ロンドンオリンピック!!
時差8時間なので、これは寝不足必須です。

IOCのジャック・ロゲ会長が開会式にて世代を超えたドーピング禁止を訴えたのも
とても印象的でした。

やっぱりロンドンは超有名人が次々に出てきて盛りだくさん!!
朝から大興奮のまま薬局へ来ました。

Mrビーンだよ~!と大興奮するのは私だけ??
普通はベッカムだ~から入るのかしら??

管理人